ご挨拶
CT, MRI, PETなどの安全性のある放射線診断機器を用い、頭蓋内及び脳実質・脳血管を詳細に検査し、客観的かつ他覚的所見に基づく正確な診断をおこないます。
頭痛、めまい,手足のしびれ・脱力などの原因が頭蓋内疾患によるもかどうか診断します。もしそうであれば、脳腫瘍、脳梗塞、脳出血、慢性硬膜下血腫、頭部外傷による出血や脳挫傷などを鑑別診断します。
また脳梗塞に関しては、外来通院にてリハビリテーションと脳血流改善、リスクファクターの管理、再発予防を中心にした薬物治療を行います。一方、脳変性疾患、てんかんなどの神経内科的疾患に関しては、神経内科専門医の正確な診断にもとづいて薬物療法をおこないます。

CT

MRI